Top  >  Contents  >  06年 秩父夜祭臨時電車レポート


06年 秩父夜祭臨時電車レポート


秩父夜祭が今年も12月3日に開催されました。
今年は前年の記録を活かして、「効率のよい」撮影をするということがポイントでありました。と、言うことで、 一応は臨時らしい風景を切り取れましたので、その記録の数々をこちらで掲載したいと思います。

別コンテンツの夜祭臨時ダイヤ詳細の結果報告も兼ねたいと思います。







秩4015F-4009F飯
今年は北飯能から撮影を開始。
5026レ。 早朝の快速急行が三峰口・寄居行きのまま通常の運用だったようで
4000系の運用は昨年とは違うものでした。
(※ 列車番号上、入る列車は4000系に違いは無いけれども、
その前後や回送などの運用の回し方が違った、ということです。)




303F … 3ドア8両-3運行

そして、3ドア8両運用。
5030レの303F。
3ドアと4ドアは、昨年と同様の運用でした。




秩241F-239F飯 … 3ドア8両-4運行

狙っていました、回送出庫の9---レ。
北飯能13:18頃通過。




秩241F-239F飯 … 3ドア8両-4運行

上記の回送を撮影後、撮影地を移動。高麗カーブへ。
北飯能での撮影で、昨年のデータ通りに電車が動くことに
多少の自信が持てたので、ここからは”予定通り”に撮影地を回ろうと考えました。
写真は5027レ。架線柱がフレームイン。気づきませんでした。




10104F

こちらは特急。14:19頃通過。
特急の運用の把握はしていなかったのですが、
やはりこうして見ても、普段の様子と相違無いように見えます。
違った点といえば、座席の空席率。。!?




秩4015F-4009F飯

飯能1424発、5901レ。
臨時電車の一本目は4000系にて運転。
しかし、臨時といえども変わり映えしません。




2089F … 4ドア8両-1運行

そして狙い通りの5031レ。
もう、この時点で確信に変わりました。
サクサクと撮影地を回ることにします。




1010?F

お次は西吾野へ。
2000系の折り返しを撮影するべく待機します。
車番失念。西吾野15:42通過の特急。




秩4005F-4001F飯

15:56、快急が到着。
だんだんと薄暗くなってきました。




10105F

16:04、運転停車の「ちちぶ号」。



10105F・301F … 3ドア8両-1運行

後ろを振り向けば、どうやら5035レと ここで交換のようです。




2089F … 4ドア8両-1運行

そして時刻は経過して16:21。。。
って、暗い!



2089F … 4ドア8両-1運行

ISO400 F5.0 1/80
もう、これ以上は無いくらいギリギリの条件でしたが
なんとか走行写真の撮影に成功。
進入が低速でしたので、とっさにシャッター速度を遅めにしたのですが、
そのまま1/125で撮っていたらと思うと…




吾野駅

移動します。お次は吾野駅。
2000系と4000系の2並び、1805頃の3並びが撮影目的です。
月明かりに暗雲立ち込める、背後は墓地。
少々…いや、かなり不気味な雰囲気でありました。




秩4003-4023F飯・2089F … 4ドア8両-1運行

昨年と同じ日付、同じ時刻、同じ車両。




秩4003-4023F飯・2089F … 4ドア8両-1運行

昨年は折角の4000系との並びを撮れるチャンスにも関わらず
2000系だけを撮っておりましたので、今年はリベンジです。
ISO200 F9.0 8sec で撮影。なんとか撮影出来ました。




309F … 3ドア8両-6運行

上り特急と交換の309Fは、なんとドア一部締め切り!
たいした停車時間でも無かったのですが、一体?




309F … 3ドア8両-6運行

両先頭車の最前部ドアのみ開放という、面白い光景でした。
駅員さんが2名出てきて、ホーム上の監視をしておりましたので
これはドア締め切りを初めからやる予定だった、のでしょうか?




241F…3ドア8両-6運行 ・ 3001F…3ドア8両-51運行 ・ 10104F

18:01、吾野3並びです。
3000系も入線し秩父線が賑やかに、そして活気を見せ始めます。




241F…3ドア8両-6運行 ・ 3001F…3ドア8両-51運行 ・ 10104F






3001F…3ドア8両-51運行 ・ 10104F

数十秒の停車の後、
それぞれが、それぞれの終着駅へ。




3001F…3ドア8両-51運行

横瀬に移動しました。
19:07、先ほどの3並びの3001Fが横瀬の側線にいました。
3001Fは秩父21:00発の送り込み回送まで留置されたと思われます。




飯239F-241F秩…3ドア8両-4運行 ・ 301F…3ドア8両-1運行 ・ 3001F…3ドア8両-51運行

19:18、吾野3並びには敵わないけれども横瀬3並び。
秩父方の改札付近から撮ればキレイに収まったかもしれません。




2089F…4ドア8両-1運行 ・ 4000系8両 ・ 305F…3ドア8両-5運行

留置線、こちらも3並び。
山の向こうでは花火が乱れ咲き、もうそれはそれは賑やかで。
ひっそりとした横瀬の雰囲気も今日ばかりは面影すら見えません。



飯239F-241F秩…3ドア8両-4運行

到着の際は記録を忘れてしまいましたが、
5045レ秩19:41到着後の横瀬への回送です。横瀬着は19:38。
秩父方引き上げ線に入り、留置線への入線シーン。



飯239F-241F秩…3ドア8両-4運行

位置的にはここらへんです。
結構奥の方に入っていったのは意外でした。




西吾野駅

さて、また移動です。
徹底的に「効率のよい」撮影をしましょう。




2069F…4ドア8両-3運行

2000系の秩父への回送を撮影。
折り返しは21:30の準急池袋行きです。




2069F…4ドア8両-3運行 ・ 2065F…4ドア8両-2運行 ・

そしてこれだけでは終わらず、
西吾野20:52、2000系の並びを撮影。
秩父線内では唯一の2000系の並びのはずです。
今回、最も撮影したいカットでした。




2069F…4ドア8両-3運行 ・ 2065F…4ドア8両-2運行 ・

20:54、双方がそれぞれ発車。




2089F…4ドア8両-1運行 ・ 4000系8両 ・ 305F…3ドア8両-5運行

そして慌しくも、また移動。横瀬へ。
今度は沿道より3並びを撮影。
305Fには明りが入りました。




305F…3ドア8両-5運行

22:09、305Fが横瀬駅側線へ入線。
秩父23:00の普通所沢行きの送り込みです。
この305Fは側線で暫く停車をしました。




3007F…3ドア8両-52運行 ・ 307F…3ドア8両-7運行 ・ 305F…3ドア8両-5運行

左から順に。
アングルが悪いのはご勘弁を。
信号柱などで、うまいアングルが見つかりませんでした。




305F…3ドア8両-5運行

22:23、折角の花火との絡みもご覧の通りです。
柱が被っています。



飯235F-237F秩…3ドア8両-2運行 ・ 305F…3ドア8両-5運行

どうもアングルが悪くて申し訳ないです。
秩父22:20の準急池袋行きです。




1010*F ・ 10105F

22:35、特急の並び!
背後の花火を期待したものの、
惜しくも花火は5分ほど前にクライマックスを迎えていました。




3009F…3ドア8両-53運行 ・ 3007F…3ドア8両-52運行

秩父22:40の所沢行き一本目は3000系で運転。
隣には3000系の秩父行き。ここで3000系の並びです。




さて、以降も記録を続けようと考えていたのですが、
22時を回った辺りから急に冷え込みが厳しくなったこともあり、
予想以上に体力を奪われてしまい、この所沢行きの撮影を持って
夜祭臨時の記録を終了しました。

それなりに臨時らしい風景を切り取れたのは大きな収穫でありました。
昨年・本年と同様に来年も、何らかの記録が出来れば、と考えております。


- - - - - - - - - - - - - - -
Last update
_
--/--/--
Publicity
_
06/12/05
- - - - - - - - - - - - - - -


SSK's BLUE Web Site